社会貢献を通してつながりと元気を得るサードプレイス
長野県松本市を中心に活動するボランティア団体の「Green labo」さん。
毎月1回、日曜日に
松本市街地のゴミ拾いの取り組みをされていて
今回、宮坂が参加してきました!

中心メンバーである神谷さんとは
経営に関する勉強会で知り合いになり、その後も仲良くさせていただいております。
会社経営もされていて
思い立ったらすぐ行動を起こす情熱的なタイプ。
やさしくてお人柄も良くほんとうに素晴らしい方です!
神谷さんがボランティアでゴミ拾いをやられているということを聞いて
迷わず参加させていただきました。
Green laboさんの理念
『社会貢献を通してつながりと元気を得るサードプレイス』
メチャクチャ共感しました。
参加されているメンバーのみなさまもやさしい方々ばかりです。
月1回お会いする方や初めましての方もいるので
ゴミ拾いをしながら近況を報告しあったり
お互いの話をしたりして楽しくゴミ拾いをすることができます♪
また街の方々からも
「ありがとう」
「お疲れ様」
など声をかけていただけることもあり嬉しい気持ちになります。
今回はまだ2回目の参加でしたが、これからもぜひ続けていきたいです!
わたくしも松本駅前のお店で数年働いていて
日ごろから街のみなさまには大変お世話になっており
「何か社会貢献できることはないかな」
と漠然と思っていました。
でもなかなか具体的に行動にうつすのって勇気がいるんですよね・・・
ここで神谷さんの言葉をお借りさせていただきます。
「1人ではむずかしくても誰かと一緒なら楽しくできることもある」
まさにその通りですよね。
素晴らしすぎる!

一緒にゴミ拾いしていただける方、是非お声がけください♪
「社会貢献を通してつながりと元気を得るサードプレイス」
天気のいい日のゴミ拾いはほんとに最高です♪
お電話からのご予約・お問い合わせの方はこちら
ホットペッパーからのご予約はこちら
LINEからのご予約・お問い合わせの方はこちら