カラーしたあとの頭皮ケア3つのポイント

『ヘアカラーすると頭皮に少なからず負担がかかる』

このことは皆さまご存知だと思います。

では実際に「カラー後の頭皮の状態」ってどうなっていると思いますか?

代表的なものをあげますと

・乾燥がすすみ水分を欲しがっている

・敏感肌になっている

・頭皮を守ってくれる常在菌がなくなってしまっている 


etc…

ちょっと心配になりますよね。。。

そこで【カラーしたあとの頭皮ケア3つのポイント】を説明させていただきます。

1つ目

『頭皮用化粧水・エッセンス・育毛剤などをつける』

ミストタイプのものを頭皮に直接つけて

手のひらで優しく数秒間、押えつけるようにして頭皮に届かせます。

このときにポイントなのは

・ガシガシと強くマッサージしないこと

・つけた後にすぐにすり込まないこと

頭皮に届くまえに髪の毛の方に伸びてしまうので

実は頭皮にほとんどついていない、という方が多いです。。。

とにかく保湿が重要です!

当サロンのおすすめは頭皮用エッセンス

【イーラル アクアバランス

保湿に特化しているアイテムなので

角質層までしっかり浸透しうるおいを取り戻します。

2つ目

『頭皮に負担をかけない成分のシャンプー・トリートメントを使う』

カラーによって頭皮がデリケートになっている状態。

洗浄力の強いもので負担をかけず

できるだけ頭皮にやさしいものを使ってケアしましょう!

当サロンのおすすめは

【デュアルビー】のホームケアアイテム。

再生医療メーカーがつくっているので

成分ひとつひとつにエビデンスがあり

安心してお使いいただけます♪

3つ目

『カラーした当日は5~6時間は最低でもよく眠る』

皮フの再生や成長は寝ている時にしか起こりません。

食事をし睡眠を適度にとることで皮フが活性し

お肌を外からの刺激から守ってくれる常在菌が

再び作られます。

以上『カラーしたあとの頭皮ケア3つのポイント』のお話でした。

カラーした日などに思い出してみてくださいね♪